矩康建築の始まり

お問い合わせはこちら

奈良県桜井市粟原613
[営業時間] 9:00 〜 17:00 / [定休日] 土,日,祝

ブログ

名前の由来 ~前編~

2020/04/13

矩康建築って?

名前の由来 ~前編~

よくなんて読むの?と聞かれます。

一人でも多くの方に覚えて頂けるように、今日は名前の由来について書こうと思います♪

矩康建築の『矩』という漢字には、90°差し金(大工さんが使う直角が出ている定規)そんな意味があります。

宮大工には一般の大工さんではあまりしない、図面を原寸に起こし展開するという作業があります。

それはおおまかに言えば、組み上げていく部材に墨を付ける(加工する為の印を付ける)為に

部材に対しての図面を起こす作業です。その作業の基準となる最も大切な線、陸墨(水平線)と立墨(垂直線)。

これは当然90°に交わるわけですが、屋根の勾配などの角度も建築では距離に対して立(垂直)にいくら上がったかで表現されています。

 

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。